2016年11月14日にオープンした居食家たっちゃんに行ってきました。看板にも書いてあったちゃんぽんを注文。厨房からは中華鍋のじゅうじゅうという音が聞こえてきて、食欲をそそられます。居酒屋ではなく居「食」屋というだけあっ […]
2016年3月に粕屋町にロールケーキ専門店がオープンしていました。きめ細かい弾力ある生地に、甘い生クリームがた〜っぷり!とても美味しくいただきました。Lilyロール、チョコロール、フルーツロール、季節のロール(12月初旬 […]
宇美駅前にあった人気のパン屋さんが移転していました。宇美駅から線路の横に沿った道路をまっすぐ約700m。坂を上り切ったところを左折すると、すぐ右手です。お店の前に駐車場があるので、車の人には便利になりましたね。 &nbs […]
2016年4月にオープンした志免町の大一食堂。豚骨ラーメン500円。オーソドックスな博多ラーメンだけど、豚骨のきつい匂いは抑えめで食べやすい博多ラーメンという感じです。 担当は県外出身なので、博多ラーメン店に入ると、地元 […]
糟屋郡志免町に6月オープンした「がんこもんラーメン」に行ってきました!遠賀郡遠賀町が本店で、福岡県内に7店舗展開されています。ホームページに「重濃 豚骨ラーメン」と書いてありますが、重くて濃いのが特徴のようです。通常の豚 […]
2016年4月にオープンしたNino cafeに行ってきました。親子 3人で切り盛りするアットホームなカフェです。人気のプレートランチ850円。いろいろな料理を一度に楽しみたい方にオススメです。自家製天然酵母パン、スープ […]
粕屋町の酒屋さん「地酒とわいんの蔵 くどう」に行ってきました。 お店に入ると、まず真っ先に目に飛び込んでくる数々の地焼酎と地ビール。 そして、店の奥のワインセラーに入ると・・・ […]
おかげさまで篠栗店開店1周年 第2弾。 キーマカレーor ほうれんそうとジャガイモのカレーのいずれかを選べるランチセットを1周年記念価格でご提供。キーマカレーはチキンと豚のミンチのカレーです。辛さも選べます […]
須恵町のカレーショップLAに行ってきました。13種類のスパイス、国産タマネギと和牛テールを煮込んだカレーです。とても食べやすい中辛程度の辛さです。どちらかといえば、日本人向けのまろやかな味ですが、 別添えの […]
2015年9月29日にオープンしたばかりの博多三氣に行ってきました。元祖替え玉10円と大きく書いてあります。 ラーメン人気投票で第2位。期待が高まります。 三氣とはこういう意味だ […]
大きな桃のケーキ「まるごと桃のタルト」は、その大きさにびっくりです。桃の自然な甘さを活かしてあり、桃も中のカスタードクリームもタルト部分も大満足。季節限定で、2015年の販売は「9月29日くらいで桃が無くなって終りになる […]
2015年8月にオープンした本格インド料理店です。福岡市東区原田にある福岡店は2011年にオープンしているので、ご存知の方も多いかも。写真はチーズナンセット(1499円)。スープ、サラダ、パパド、ライス、タンドリーチキン […]
塩ラーメンを食べたくなって、宇美町の札幌ラーメンえぞっ子に行ってきました。写真は塩ラーメン(650円)です。 味噌ラーメン(650円)です。担当は九州生まれで、とんこつラーメンを食べて育ったので、塩や味噌ラ […]
久山町の県道35号線沿いにあるYショップ三留久山店。酒店、食料品店の時代から100年続いている会社だそうです。 しかし、よくあるYショップと違って、興味を引くPOPが大きく貼ってあります。 店 […]
2015年の4月にオープンした福すけに行ってきました。とり南蛮うどん(734円)を注文。メニューに書いてある「博多華味鶏をふんだんに使用し、シンプルながらも出汁と鶏肉の旨味が合わさったやさしいおうどん」というコピーにひか […]
ステーキ専門店うえすたん志免店に焼肉食べ放題メニューがあるのをご存知ですか?やわらかうえすたんロースや自家製ウィンナーも食べ放題で、驚きの価格1人前1,713円(税抜)です。志免町、粕屋町だけで4店舗あるうえすたんですが […]
志免町の創作居酒屋しめ手羽が、3周年を迎えて大感謝祭を開催されます。名物しめ手羽1本50円などサービス満点の感謝祭です(規定あり)。 店名でもある オリジナルスパイスのきいた手羽先・しめ手羽が有名です。その […]
お店の人気メニューは、スパイスたっぷり家鴨軒カレー(700円、 ドリンクセット+150円 、サラダセット+150円)。福岡の48店のカレーを特集した本・福岡のまいにちカレーにも取り上げられています。 100 […]
パスタランチ1,000円(サラダ、フォカッチャ、ドリンク付き) 。イタリアのフィレンツェで修業したご主人が2014年にオープンしたイタリア食堂です。 本場の食材をふんだんに使い、化学調味料やうま味調味料に頼 […]